はせ川菓子舗へようこそ!








RSS

Ringworld
RingBlog v3.06a

12/02(日) 17:17
画像ファイルはありません 
03/27(火) 21:25
画像ファイルがあります 
02/21(水) 21:22
画像ファイルはありません 
01/23(火) 16:20
画像ファイルはありません 
01/09(火) 12:19
画像ファイルはありません 
12/28(木) 22:50
画像ファイルはありません 
10/19(木) 22:18
画像ファイルはありません 
05/26(金) 23:48
画像ファイルはありません 


2007年 12月 2日 (日)

インフルエンザ


みなさん、お元気ですか?


うちの長男はインフルエンザになってしまいました。


11月始めに第一回の予防接種を受けに行ったのですが、間に合いませんでした。(-_-;)


子供の場合2回接種で、1回目と2回目の間が4週間、そして免疫がつくのが2回目の2週間後くらいから、そして免疫の持続が6ヶ月くらいらしいです。


10月の頭にうけておけばよかった・・・・。


それにしても、今年のインフルエンザの流行、はやすぎ。(@_@;)


例年なら流行るのが年を明けてからなので十分間に合うのですが。



さて、子供も大きくなり、39,6℃の高熱を出してもあわてなくなった私ですが、それでも苦しそうにしている子供を見ているとかわいそうになります。


ついでに次男にもあと3日くらいでうつる予定・・・・。(@_@;)



つらくて涙が溢れる長男。

それは、

なんで土日?なんで学校休みの日?一日いっぱい遊べると思ったのに・・・。

ゲームしてマンガ読んでビデオ見て・・・・・なんで?なんで?


というくやし涙なのでした。(^_^;)








*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 9月 17日 (月)

カフェインの入っている飲み物


いっぱい運動させて疲れているはずなのにどうも子供の寝つきが悪い・・・。

疲れているはずなのになんだか眠れない・・・・。


ということありませんか?


そんなとき、カフェイン入りの飲み物を飲んでいませんでしたか?



カフェインといえばコーヒー、紅茶、緑茶、と思っていたら、


チョコレートやカカオ、コーラ、ウーロン茶、ガラナ、オロナミンCと

いろんなものに入っているんですね。知りませんでした。(-_-;)



私はカフェインにすごく弱いのですぐに不眠になってしまいます。


前まで気がつかなかったのがウーロン茶。

すごいです。ウーロン茶を飲むと・・・・全然寝られません。(-_-;)

アイスコーヒーも大好きなのですが、午前中でも3,4杯飲んじゃうともう夜は寝たり覚めたりです。


子供たちもコーラが大好きなのですが、平日はやめるようにしました。
(カフェインもあるけど糖分もすごい。将来の糖尿病が心配です。ついでに家計にも飲料水はかなり響きます。(T_T)  )

平日はノンカフェインの麦茶とミネラルウウォーターを飲もうね、と、糖尿病とカフェインの話をして決めました。子供たちも納得してくれました。


カフェインの入っている飲み物は妊婦さんにもよくないらしいです。


カフェインは眠れなくなるだけでなく、ビタミンやミネラルを排出してしまうらしいです。

でも、アイスコーヒー大好き。子供もコーラが大好き。一杯を味わって飲むことにしよう・・・・。


安眠には


寝る前のホットミルク。


バナナもいいらしいです。






*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 3月 27日 (火)

口の周りにできるヘルペス


1174998337.jpg
最初、口のまわりがひりひりして、そのうち水泡のようなできものが唇のはしにできる・・・・ってことありませんか?

そのできものが出来るとよく、「胃が悪いんじゃない?」といわれるあれです。

私はよ〜〜くできます。

唇の端によく出来るので、その水泡がやぶれてかさぶたになり、口を開けて物を食べるときにそのかさぶたが裂けて血がでて、それがまたかさぶたになり、そしてそれがまた裂けて血が・・・。

というような、だれがどうみても、「だいじょうぶ?」といいたくなるような顔の状態に私はよくなっています。

しかも、痛いです。(T_T)


でも、私はある日、皮膚科でポスターを発見しました!!

で、またもや唇の端にできものが出来たとき、皮膚科に行ってみました。

そしてこの飲み薬(バルトレックス錠500)と塗り薬をもらいました。

この飲み薬はできものが出来始めのときに飲むと効果大だそうです。


ひりひりしてきたな〜〜と思ったときに飲むと効果覿面です!!

かなりすぐにききます。

できものが出来る前にできもの退治!といった感じです。

薬はちょっと高いですが・・・・。


でも、もう、いつまでも口のまわりに血だらけのかさぶたつくらなくてもよくなりました。\(^o^)/


私と同じような症状でお困りの方、是非皮膚科に行って見てください!!

*私が行ったのは中標津町立病院の皮膚科です。





菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 2月 21日 (水)

喫煙・・・・。


うちの夫は喫煙者です。

で、私はたばこのもくもくがだいきらい。

夫はかつて家では換気扇のそばでタバコをすうなどしていたのですが、同じ部屋で吸うと子供に与える影響大という情報を知ってから家でも車でもいっさいタバコを吸わないようにしてもらいました。

NHKの番組でもやっていました。

http://www.nhk.or.jp/10min/tokkatu/ja/frame.html?0&06&01


タバコは根性でやめられるものではないそうですので、やめたい方は専門外来に行かれるといいそうです。




*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 1月 23日 (火)

風邪


風邪が流行っている様子です。

喉が痛くなる風邪らしいです。

高熱も出ます。

でも3日くらいでよくなるらしいです。


風邪といえば、まだ流行の兆しはないですが、

インフルエンザの予防接種はおすみですか?

うちは去年、長男、次男と私は接種しました。

毎年夫はインフルエンザの予防接種をしないのですが不思議と夫はインフルエンザにかかりません。

もしかしてインフルエンザに強い遺伝子を持っているのかも?


空気が乾燥してきています。

どうぞお体をおいといくださいませ。





*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 1月 19日 (金)

よく鼻をさわっている(子供のアレルギー(1))


1169199565.jpg
長男が4年生になったばかりの頃、よく鼻を触っていました。

鼻水はほんの少し出てるだけといった感じです。

私は昔の鼻水たらした子供がたくさんいた時代の子供だったのでしばらくは別に気にもしなかったのですが、だんだんと頻繁になってきていたので、

ちゃんと鼻かみなさい!鼻に手をやっちゃだめ!
ときつく叱ってしまいました。

その翌日です。

私の鼻がむずむずして何度も鼻に手をやっている私。

自分がなってみてやっとわかりました。

すぐに長男を耳鼻科に連れて行きました。アレ江ルギー性鼻炎とのこと。
鼻の中も炎症で少し腫れているといわれました。(@_@;)

点鼻液と飲み薬をもらい、鼻の吸入をしました。

アレルギー性鼻炎は次男が赤ちゃんの頃からかかっているので自分ではわかっているつもりだったのですが、次男の症状はものすごく鼻が詰まって寝ているとき息が出来ずにいるといったわかりやすいもの。

長男のは鼻水もほとんど出ていなくてただ頻繁に鼻に手をやっているだけ。

ただのくせと考えていて、何ヶ月も病院にいかず、かわいそうなことをしました。(-_-;)

点鼻液を続けていると鼻に手をやらなくなりました。

あのとき、自分の鼻がむずむずしなかったら未だにわからなかったかも・・・胸が痛いです。(>_<)
しかもきつく叱ったりまでしてしまいました。(ーー;)


お子さんが鼻によく手をやっていたらまず耳鼻科へ連れて行ってあげてください。

ちなみにうちの息子は薬(エバステル)の方は合わなくてすごく体がだるくなってしまうので点鼻液のみで直しています。

点鼻液は即効性はないのですが、よく効いています。


次男も赤ん坊のとき夜中によく泣き喚いていました。
この時もわけがわからず・・・・。

鼻が詰まって息が出来なくてぐっすり眠れなくて大泣きしていたのです。

この時ももっと早くわかってあげていれば・・・・胸が痛いです。

次男の場合は7ヶ月くらいから5歳くらいまで薬(ザジテン、ムコダイン、レフトーゼ)を飲んでいました。

今はひどいときに点鼻液を何日かしています。

鼻が詰まってきたら夜は必ず入浴させて冬は加湿器をかけて鼻をかんで点鼻液をして寝させます。

そうすると夜はぐっすり眠っています。


左は次男のケトテン点鼻液。
右は長男の小児用フルナーゼ点鼻液です。







*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 1月 9日 (火)

腰痛


7日、雨まじりの重たい雪の除雪をしていたときのことです。

あれ?なんかやっちゃったかな・・・・。と思ったものの、できるだけ除雪をし(これが悪かった。すぐにやめて安静にしていれば・・)、少し横になっている間にどんどんと動けなくなっていきました。

実は2回目。前のときはその日はなんとか動けたのですが、次の日、その次の日とどんどん悪くなりました。
前回の原因は床にあったパソコンを持とうとした・・・それだけです。(涙)

腰ってとても大切な部分ですね。そこがいかれるともう大変です。自分の腰が自分の上半身をささえられないので立つのも歩くのも至難の業です。ひどい目にあいました。(T_T)

そんな経験があったので、今回は2時間後夫に車で送ってもらって山田指圧へ。

なんとか歩けたものの、その姿は百歳の北京原人みたいです。(-_-;)


この苦しみ・・経験のある人にしかわかりませんよね。(涙)


そして山田指圧で指圧。(それが、もむ場所は腰ではないんですよね〜。企業秘密ですが。)
その間にも山田指圧には私と同じような方がこの日はたくさんいらっしゃったのか、電話がじゃんじゃんかかってきていました。

一時間後には自分で立って歩いて夫の車に乗りました。

私の経験ではこの後、調子に乗って動いたりするとすぐ動けなくなるので安静第一です。横になるときは体を丸めたりしないでうつぶせや仰向けで体の筋肉を伸ばす様な姿勢で寝るのがいいと思います。

山田指圧の先生の話によると、こういう風になるときはすでに神経や体に疲労がたまっていて、その時に出るそうです。

私の場合加えて子供と一緒に寝ているので自由に寝返りを打てていなくて疲労が寝ている間に解消されづらいそうです。


夜の睡眠の間のまくらとか布団とか寝返りを打つというのは疲労回復にとても重要だそうです。


今回はさっさと山田指圧にいったのがよかったようで、すっかり普段どおりではないにしても、立ったり、歩いたり、寝返りを打ったりできるし、痛みもないので良かったです。\(^o^)/

そして日に日によくなっています。

昨日は家族で焼肉ジュージューにもいけました。(^^)v
(吹雪でしたが。)


今日は吹雪もおさまり、中標津は晴天です。





*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2006年 12月 28日 (木)

めまい


忙しい年の暮れどのようにお過ごしですか?

私は今朝起きようとしたらめまいがしたので耳鼻科へいってきました。


前にもめまいがして朝起き上がることが出来ず、寝込んだことがありました。

その時は頭痛もしていたので、内科、眼科、脳外科にも行って検査をしましたが異常なし。
最後に耳鼻咽喉科へ行ったら、耳は異常なしだったのですが、血圧の検査をしました。

普段血圧を測るときはただはかるのですが、そのときはまず寝た状態ではかり、そのまま20分くらい寝ていて、急に起き上がってすぐ血圧をはかるというはかり方をしました。

その状態の血圧をみると自律神経失調症などがわかるそうです。

そしてそのとき処方された セファドール25mg という薬がものすごく私には効いて、翌日の朝は信じられないくらいの寝覚めのよさでした。

3日くらい薬を飲んでよくなりました。


なので今回のめまいではあの薬があれば大丈夫、という気持ちになっていました。

セファドールはやっぱりよく効いて、今日も無事に活動できました。


めまいのする女性は多いと思いますが、これを飲んだら平気、という薬があるとホントに全然平気で安心して過ごせるものですね。 \(^o^)/




*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2006年 10月 19日 (木)

顎関節症


私は顎関節症です。

最近、歯の治療をしているのでまた調子が悪くなりました。

舌からほっぺから硬直しておも〜〜くなって来る感じ。

そのうちに口が開かなくなったりします。(ーー;)


初めてなったのはもう17年前。

ある日口が開かなくなりました。

町立歯科診療所に専門の先生がいらっしゃるのでそこにかかっています。


重い人になると手術をしたりするそうです。



顎の調子が悪くなると、

まず、山田指圧に行ってこりをほぐします。

これでかなりよくなります。

それからひたすらあごに負担をかけないようにします。


頬杖をつく、うつぶせ寝で寝る、固いものを食べる、
発声練習をする・・・。

全部あごに悪いそうです。


歩く、水泳などの全身運動はいいそうです。


私の場合、話をしていても筋肉がおも〜〜くなってきます。(T_T)

こりをほぐして、歯科でつくってもらったマウスピースをして、
なるべくやわらかいものをたべて、あごの安静に努めています。


そうすると、私の場合、よくなってきます。





*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2006年 5月 26日 (金)

頭が痛い原因は・・・


今日も頭が痛くなってしまったのでまた別の眼科へ行ってきました。

今度は右の目の奥が痛くなってきました。

病院の先生のお話によると、


右の目と左の目のバランスが悪いと眼球の奥が痛くなったりする。


そうです。


でも、私の場合、めがねの調節はとてもよく、疲れ目だと思うので、目を休める時間を多くとるとか、睡眠時間を多めに取るとかしてください、と言われ、ビタミンの目薬を出してくれました。



長い間、頭が痛いときは、

(1)脳神経外科、

(2)めがねが合わないかもしれないので、眼科、

(3)肩こりかもしれないので指圧(上手い所じゃないとだめです。経験上。山田指圧はお勧めです。)、

(4)枕が合わないと頭痛がするので寝具や枕を居心地いいようにしてみる、

(5)風邪をひいている、
私の経験したのは産後体力の弱っているときにインフルエンザにかかってしまい、薬を飲んでも2週間頭痛が止まらなかった時がありました。ずきんずきんと響く頭痛でかなりつらかった。それからインフルエンザの予防接種を受けています。

(6)心労や疲労からも頭痛ってするそうです。休息をとりましょう。
 薬を飲まなくても寝ると直ることがよくありますよね。


薬を飲んでもおさまらない頭痛ってつらいですね。
やっぱり日ごろの体力づくりとよい食事とよい生活とちゃんとした休息が大事なんでしょうか・・・。

明日から、がんばろう・・・。




*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください