|
2017年 2月 4日 (土)
都合により 2月4日(土)12:00にて閉店 2月5日(日)、6日(火)休業 させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。 また、休業期間のインターネットご注文の詳しい返信は 2月7日(水)以降となりますので重ねてよろしくお願いいたします。 2017年 1月 20日 (金)
ジャズミュージシャン、
「サン・ラ」 ジャンルは宇宙ジャズ 出身 土星 では、聴いてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=rmqe_v11q3U 天才的なピアノです。 https://www.youtube.com/watch?v=k341z3dsXy4 サン・ラの曲はアルバム100枚くらいあるそうです。 去年から次男がサン・ラ サン・ラとうるさいです。(笑) 「かんべんしてください。」私の心の声(笑) 2017年 1月 6日 (金)
お店に飾ってある表彰状です。
昭和43年 第十七回全国菓子大博覧会褒賞 と書かれてあります。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 2017年 1月 1日 (日)
はせ川 は 今年で 創業90年です。
釧路新聞でお義父さん(長谷川茂)のことを記事にしていただきました。 昭和4年、8人兄弟の2番目に生まれたお義父さんは、 すぐ下の弟さんは体が悪く、次は妹さんだったため、一家の働き頭でした。 戦争中は農家の慣れない仕事をし、木材のバイトに行きました。 お義父さんの母親が学問に熱心だったため 旭川の旧制中学に進学させてもらいましたが、 長男が家を出てしまい、 夢をあきらめて帰ってきてお菓子屋を継ぎました。 当時は羊羹など和菓子の他にかりんとうなども作っていたそうです。 やがてかりんとうなどの駄菓子は流通するようになり、 一時お菓子が売れないときはパンも作っていたそうです。 やがて和菓子の他にケーキを作り始め、バターケーキが主流だったのですが 生クリームに代わり、その都度その都度研究し、作り方を習い、覚え 時代の波に合わせて、努力し、乗り切ってきたのですね。 小さなお菓子屋さんではいろんなところに相手にされなかった苦い経験から お義父さんはお金をためて土地を買ったりして信用を得るようにしたそうです。 お義父さんの作るおいしいお菓子は評判になり、 今は、お兄さん(社長のお姉さんの旦那様です)がその味を受け継ぎ、 また、杜の樹や新しいお菓子をどんどん作り、発展させています。 お義父さんは今は引退しています。 余談ですが お義父さんは80歳を過ぎるまで、 あんドーナツを作ってくれました。 あんドーナツは簡単に作れるとお考えの方がいらっしゃるのは理解できます。 でも、はせ川のあんドーナツは熟練した職人がつきっきりで揚げているもので、 つねに新しい良い油を使用した贅沢なあんドーナツなのです。 それを一個100円の価格で販売していました。 そして、それを販売することは不可能になり、 また、新たなお菓子がお兄さんの手によって沢山お店に並んでいます。 お義父さんが、パンを作ったり、ケーキを習ったり、時には牛の乳しぼりをしたり、 時代に合わせて、いろんな挑戦をしてきたように お義父さんを見習って、一つのことにこだわらず、試行錯誤をしながら いろんなことに挑戦して時代を乗り切って行きたいと思っています。 私の尊敬するお義父さんです。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 2016年 12月 18日 (日)
さいとうさんという方から教えて頂きました。
12月14日にコメントをいただきました。 私も別海町出身の川本紗矢さんに是非紅白に出演してほしいです。 以下 さいとうさんのコメントです。 さて、ここで図々しくもあるお願いがあるのですが 大晦日の紅白歌合戦の舞台に川本紗矢さんを出演させてあげるために ご協力をお願いしたいのです。 というのも、 今年のNHK紅白歌合戦にAKBの出場は決まっているのですが、 そのステージ上に上がれるのは投票で選ばれた上位48名のみという事になっているのです。 ですので、AKBのメンバーなのに彼女が紅白歌合戦に出れない可能性もあるんです。 実際に昨日発表された中間速報では48人の中には川本紗矢さんは入っていませんでした。 このままでは紅白に出場出来ません。 ですので、NHK紅白選抜への投票をお願いしたいのです。 投票の方法は、 「スマートフォンから投票する」方法と、 「データ放送から投票する」方法があります。 「スマートフォンから投票する」方法は、 まずNHK紅白歌合戦のアプリをダウンロードしていただいて、 そこから投票する方法です。 ただし、投票後にアプリを削除してしまいますと票が無効になってしまいます。 「データ放送から投票する」方法は、 テレビのNHKのデータ放送から紅白歌合戦を選択していただいて、 そこから投票する方法です。 この方法はテレビがインターネット接続されている必要があります。 投票期間は今月28日までとなっています。 15歳で別海町から東京に出て自分の夢を追いかけて 日々頑張っている彼女を応援してあげてくれませんか? どうかよろしくお願いします。 すごく丁寧に書き込んでいただきました。 こんなにたのもしい応援団が川本紗矢さんにはいらっしゃるんですね。 こちらをご覧になった方もよろしければ投票お願いします。 2016年 12月 14日 (水)
12月28、29、30、31日に販売する
口取り折の予約を承っております。 *数に限りがございますのでお早めにお申し込みくださいませ。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 2016年 12月 11日 (日)
今日次男がカラオケで歌ってたんですが、
盛り上がりますよ〜〜。 センターフォールド https://www.youtube.com/watch?v=HD_VVtgyNLk 一度終わった感じからまた盛り上がってください! *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 2016年 12月 6日 (火)
友達に教えてもらったのですが、 たとえば、単身赴任の夫とか、 違う土地で暮らす子供とか 家族割引があって2件目から半額になるんです! https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/FamilyPlanPostExp.do 事業所割引もありますよ! https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/jigyousyo-waribiki.html 知らなかった・・・っていうか契約するときに その旨、NHKの人に話したのに何も言ってくれなかった・・・。 普通は、携帯ショップでもバーガーやさんでも、 こちらの方がとくですとか言ってくれるのに・・・・。 自分で申請しないとやってくれないみたいです。 http://www.news-postseven.com/archives/20160329_396604.html 2016年 12月 2日 (金)
今年も気がつけば12月・・・・
あっという間にすぎました。 あまりにも変化のある年でしたが、 なんとかやってこれた。。。。 振り返っただけでへとへとになりそうな今年だったなあ。 なんとかやってこれたのも 周囲の皆さんのおかげです。 今年の冬はどっかり雪が降ったり、 道路がつるつるになったりしませんように。 今年も元気に年の暮れを迎えましょう! *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 2016年 11月 28日 (月)
学校の部活のクリスマスライブには何やるの?
と次男に聞いたところ、 これ、と見せてくれたのがこの動画。 Lightnin' Hopkins-My Babe https://www.youtube.com/watch?v=iESjEA7iPt4 すごいんですけど。。。。 かっこよすぎてあまりにもびっくりして。。。。 ギターの音色がいつも君が弾いてるのと違うけど? と聞くと、 「これはアコーステックギターだから。」 あれ?持ってるのは? 「フルアコ」 フルアコってアコースティックギターと違うの? 「ちがう。」 そしてライトニンホプキンスにあまりにも感銘を受けた私はつい、 アコースティックギター買ってもいい と言ってしまい、 昨日楽器店にふたりで行って買ってきました。 楽器を買うならやはりそれなりのものをもたなきゃと思っている私。 色々弾いてるうちに当初の予算の倍に・・・・ 次男も半分出すといいました。 その、ちょうど、これがいいなと思っているときに、 東京の長男から電話が。 ヘッドフォンでいいのがあるんだけど買っていいか? (自分のバイト代だけど高額なので一応確認の電話) 長男にとってはあまりにもいいタイミング。 (まるで分っていたかのようだ。) 今、次男にギター買ってあげてるからそれと同じ金額を長男にもあげる。 と電話で話しました。 降ってわいた幸運に歓喜の長男。 いったい私は何をしているんでしょうか・・・・・・。 買ってきたアコースティックギターをものすごく気に入っている次男。 夜、長男とスカイプで連絡を取ると、 高額のヘッドフォンは、つけごこちがよく、 長時間の作業も苦にならないし、 音が・・・なんやらかんやら(いろんな用語でよくわからない)・・・・ でとても音作りにいい とのこと。 ま、お金かかったけど二人とも頑張ってるしいいか、と思ったのでした。 それにしても、私をアコースティックギター買う! という気持ちにさせた ライトニンホプキンスの演奏ってすごいな。。。 ほんとにすごいですよ。 ものすごいです。 かっこいいです。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。 |