はせ川菓子舗へようこそ!








RSS

Ringworld
RingBlog v3.06a

2011年 7月 22日 (金)

20日の中標津神社祭りのパレード


110720_1151~0001.jpg
東町内会。はっぴがかっこいいですね。毎日二時間太鼓の練習をしたそうです。すごく上手でした。
いろんな町内会のおみこしや山車が出ている中、

わが中央町内会はおみこしと女の子たちのダンスです。

おみこしの子が少なかったので来年は頑張ろうと思います。

ダンスは日々練習していたらしく、

とても上手でした。


どの町内会の子供たちも生き生きとして楽しそうでした。

これもそれも、町内会のお仕事をしてくださる方々のおかげです。

全くのボランティアの方もすごくたくさんいます。

何日も前から用意してくださり、いろんなお世話をしてくださった方々、

何日も練習をしてパレードに参加している方々。




今年のお祭りは見ていて涙が出そうになりました。

不景気が続き、震災があり、放射能汚染があり・・

外国人観光客が減り、

日本の食物の輸出も厳しい状態。


でも日本人ってこんな風に

まだ貧しくて大変な時には、

年に何度かのお祭りをやって、

太鼓をたたき、踊りを踊ってひとときたいへんなことを忘れ、

自分たちを元気づけてきたのかなあと、ふと思ったのです。



今朝見たテレビでは徳島の阿波踊りのことをやっていました。

徳島の阿波踊りは最初はただの盆踊りだったそうです。

戦争の空爆で60%が焼け、

のこった焼け野原で焼け残った着物を着て踊り始めたそうです。


いろんなところでお祭りが始まっています。

日本の将来を憂えていた私ですが、

今回のお祭りのパレードにいて、

いろんなお祭りの開催を見て、

きっと日本はだいじょうぶ。と思った私でした。

C O M M E N T


名前 :
E-mail :
URL :