はせ川菓子舗へようこそ!








RSS

Ringworld
RingBlog v3.06a

08/14(火) 23:28
画像ファイルはありません 
07/21(土) 23:40
画像ファイルはありません 
06/18(月) 23:55
画像ファイルはありません 
06/14(木) 22:06
画像ファイルはありません 
06/09(土) 22:48
画像ファイルはありません 
04/27(金) 22:06
画像ファイルはありません 
04/12(木) 21:41
画像ファイルがあります 
04/05(木) 19:21
画像ファイルがあります 
04/04(水) 21:53
画像ファイルはありません 


2007年 8月 14日 (火)

テレビ


今日の夜、テレビ番組を見ていたら、

青木さやか が、

「女性のウエストの平均は70cmです!」とちょっと恐い顔をして言っていました。

(ウエスト58cmは男の幻想!とも言っていました。)

そうだったのか・・ずっと昔からなんか変だ・・とは思っていたけれど。

ああよかったよかった。\(^o^)/



また、もうひとつの番組を見ていたら、

全国の都道府県平均年収ランキングというのをやっていて、石川県が5位以内に入っていました。他の5位以内の愛知と神奈川とさいたまと東京はわかるけど、石川県・・・恐るべし。
あとでリサーチしてみよう。


ちなみに北海道は下から4番目でした。
一番平均年収が低いのは沖縄。

でも、以前なにかの本で沖縄が一番児童虐待が少ない、という記事を目にしたことがあります。



ニュースは今日の日本がいかに暑かったかというのをやっていました。

ここ数日、北海道は暑いです。(@_@;)

でも、夜になると外は涼しくなります。
風もいい感じです。


暑い日が続きますので、どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいませ。(^^)





*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 7月 21日 (土)

最近のマイブーム


私の最近はまっているビデオ。

それはこれです。


http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/

そうです。
何を隠そう 仮面ライダーカブトです。

昨年、次男にせがまれて仮面ライダーカブトの映画を見に行ってからファンです。

(現在テレビ放映中なのは仮面ライダー電王です。)



いや〜日本のアクションヒーローものはすごいですね。

かっこいいのなんのって。\(^o^)/

しかも出てくる男の人がイケメンばかり・・・。

イケメンで強くてそして憂いていて、アクションヒーローものなので話し方もすごく凛々しいのでかっこいいのです。


変身するときもかなりかっこいいです。\(^o^)/



仮面ライダーカブトは昨年の放送なので現在8巻くらいまでツタヤで100円でレンタルできるので、はまっています。


韓流 の 次は 仮面ライダーカブト。(笑)


ポーズにしても闘うシーンにしてもカメラのアングルにしても本当に日本人ってすごい!!と思って子供より夢中になっているのでした。





*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 7月 15日 (日)

大笑いした友達のブログ。\(^o^)/


連休、みなさまどのようにおすごしですか?

私は友達のブログを見て大笑いしました。


町田康 という方をご存知ですか?

現在は有名な作家ですがそもそも「INU」というパンクバンドのボーカルで、

「気い狂いて」という私が思うになんともおどろおどろしい日曜のさわやかな朝には絶対に聴きたくない曲を昔歌っていました。


この、町田康のおどろおどろしいパンク音楽となんとも生々しい歌詞とエアロビクスの笑顔がさわやかなおにいさんとの華麗なるコラボレーションをどうぞお楽しみください。



映像
http://www.youtube.com/watch?v=E5zfLIF6RFo


友達のブログ
http://hasas.hp.infoseek.co.jp/
の体操のお兄さんと、爽やかにパンクロックのところです。




*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 6月 18日 (月)

もうすぐ明日


現在23時55分 もうすぐ明日です。

気温の変化が激しい今日この頃ですが、みなさまお元気ですか?

私は元気です。


今日はどのような一日でしたか?


明日もいいことがたくさんありますように。


2007年 6月 14日 (木)

素敵な話


私は結婚の馴れ初めとか、付き合った馴れ初めとかを聞くのが大好きです!\(^o^)/

目の前に人がいると許される限り必ず聞いています。


その中でも男の人が、自分の奥さんと初めて会ったときに、「あ、僕のお嫁さんだ。」

と思った、という話を何人かの人から聞きました。



場所は東京都。喫茶店にいて、女の人がドアから入ってくるのを見て、

「あ、僕のお嫁さんだ。」

と思った。とか、


何人もの人から女性を紹介されていたけれど結婚なんてめんどうだ、と思っていた。
何回かどうしても断れないお見合いをしたことがある。今回も断れないでしかたなく足を運んだ喫茶店で待ち合わせた女性を見て、

「あ、僕のお嫁さんが座っている。」

と思った。とか。



不思議ですね。

どうして出会った瞬間に思うんでしょうか。

謎です。

しかも事実として、現在はその直感どおりお嫁さんなのです。


ふしぎな、でもとてもとてもロマンチックで素敵な話です。






*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 6月 9日 (土)

雨女


何を隠そう、私は雨女です。

飛行機に乗るとよくアクシデントに見舞われていました。

欠航もよくあり、ゆれる飛行機に何度も乗り、中標津近くまで来てもしかしたら札幌に戻るかも・・・といったアナウンスも何度も聞きました。(ーー;)



でもそれも結婚するまで。

そうです。私の夫は晴男なのでした。

旅行に行くときはいつも晴れ。欠航もありません。

そしてそれから私は次々と晴男を産んだのでした。(笑)


雨女一人に晴れ男三人。

さて、明日の天気はどうでしょうか?(#^.^#)




*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 4月 27日 (金)

コンピューター手相占い


昨日の夜、昔したコンピューター手相占いの紙が出てきたので、布団の中で読んでいました。

日付は 平成01年08月30日鑑定しました。 となっています。


運勢

 あなたは明朗活発で、進取の気性に富み、前向きに生きて行きます。
熱しやすくさめ易い性質で、すぐに飽きるのが欠点です。


う〜〜ん。明朗活発・・・でもないような・・・。
進取の気性に富んでいるかどうかもわからない。(^_^.)

どちらかというとすぐにいじいじメソメソカッカします。

そしてすぐに飽きる・・・・これは当たっています。
だからいじいじメソメソカッカの自分にもすぐに飽きてしまうので、あながち欠点でもないかも。

ただ、この、

  前向きに生きて行きます。

という言葉が心に響きました。


前向きに生きて行こう。と思った夜でした。






*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください。


2007年 4月 12日 (木)

これでいいのか?!(@_@;)


070406_2242~0001.jpg
私の夫はとてもスリムでした。

でした・・・(@_@;)

そうです。現在は・・・・(-_-;)

夫はかつてスリムなジーンズをあっさりはけてしまう自分を自分で気に入っていたようなので、今の自分の腹巻をしていないのに腹巻をしているような体系はあまり気に入っていない様子。

ある日、アブトロニックという寝転がっていても運動が出来てウエストのお肉が取れる!というものが置いてありました。

そして数ヵ月後、「いちいちジェルをぬらなきゃならないからだめだ。(~o~)」といってアブトロニックは人手に渡り・・・・。

そして、またある日、両腕でころころ転がして運動してお腹のぜいにくやらを取る!というコンパクトな運動器具が置いてありましたが、それをやっている夫を一度も見ることなく現在に至ってしまいました。(-_-;)

そしてそしてまたまたある日、猫背矯正ベルトなるものを見たのでした。

しかし、そのベルトは、一日2時間まで、という注意書きがしてあるにもかかわらず、
たくさんの時間ベルトをすればはやくに猫背を矯正できるだろう!といった強欲な夫の、まるで大きなつづらと小さなつづらどっちがいい?と聞かれたときに「大きなつづら!」と答えた欲張り爺さん並の考えによって、一日中そのベルトを夫はしていたため、

「具合がわるくなった。」(~o~)といってそのベルトは夫にあっというまに必要とされなくなってしまいました。(-_-;)


そして、、「ものすごい腹の妻にプレゼント」という名目で、最近写真のものを8000円で購入し、毎日自分でぶるぶるやっています。

これをやるより毎日のビールやらカクテルやらをやめた方がよっぽどはやくスリムになると思ったけど、ビールやカクテルやお酒もたくさん飲みつつ、スリムな体も手に入れたい!という煩悩をなかなか捨てきれない夫なのでした。(^_^.)






*菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 4月 5日 (木)

春休みは


070405_1859~0001.jpg
春休み。

一回はこども達をどこかへ連れて行かなきゃ・・・と思っていましたが。

春休は「ドラえもん」を見に行くつもりでいた長男。

ところが・・・何かと物入りな春。
お金がありません。(-_-;)

中標津には映画館がないので釧路のマイカルまで足を運ばなければなりません。 

釧路→映画→食事→トイザラス→遊学館も行きたいけど終わってる→もう暗いし遅いので泊る→次男は動物園に行きたい→遊学館も行く

と、いろいろとお金がかかります。(T_T)

どうしようかな〜と思っていた矢先、「パイプのけむり」で「あるるカード」の話を聞きました。

「あるるカード」は「あるる」で発行しているカードでお買物をするとなん%か還元されて自動的に貯金されるというものです。

結構おこずかいになるんだよね、という話を聞き、

平成11年にカードを作ってから一度も通帳を見ていない、と私がいうと、

それは結構たまっているよ、と言われ、

やったあ!それならそのお金でドラえもん見に行こう!と思い、

記帳にいくと、22000円たまっていました!



それでめでたく「ドラえもん」を春休みにこども達と見てきました!


私の世代だとどうもドラえもんの声に抵抗があるものの、
日本のアニメーションってなんてすばらしいんだろう!とドラえもんを満喫してきました。\(^o^)/

マイカル釧路
http://webjpn00.warnermycal.com/wm/app?JobID=pc.perform&siteID=81042&displayID=PC0301

ドラえもん
http://dora-magic.com/index.html

あるる
http://www.ja-aruru.com/


菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください


2007年 4月 4日 (水)

祝 一周年!!\(^o^)/


祝!!一周年。

昨年の4月4日にこのブログをはじめて一年がたちました。

一年・・・あっという間ですね。


このブログをはじめてから、コメントを寄せていただいている方との不思議なご縁をとてもうれしく思っています。


街で、直接、「見ていますよ。」とおっしゃって頂いたり、間接的に「ブログを見ているという方が来ていましたよ。」というお話を伺ったりして、(#^.^#)励みになっています。

ありがとうございました。

どうぞまた一年、よろしくおねがいいたします。(^^)


4月、新学期、新年度のはじまりですね。

皆様の益々のご躍進を心よりお祈り申し上げます。






菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。
(左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。)

*メールのあて先  TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください