|
2010年 9月 26日 (日)
父親が子供に教えること―――
うちは男の子二人なので、 キャッチボールとか、 スケートとか、 将棋とか、 プラモデル作りとか、 釣りとか・・・・。 (-_-) 夫は子供と休みが合わないのもありますが、 ほとんど何も教えていませんでした。(>_<) 忘れもしない、それは、長男が5歳、次男が2歳くらいのある日、 夫がなにやら子供たちに教えています。 私の記憶では、それは夫が初めて子供たち何かを教えた日でした。 夫 「右手の人差し指で右の口のはしを、 左手の人差し指で左の口のはしを、 両方いっぺんにぎゅう〜〜っと引っ張って、 (ぎゅっ〜〜っと引っ張る子供たち) 東京の ぶんこ先生って言ってごらん。」 (その通りやって大爆笑する子供たち。) ・・・・・・・ (-_-;) 父親の初めての子供への教えが、 「東京のぶんこ先生。」 って・・・・・いったい・・・・・。(-_-メ) 子供たちはそれからしばらくの間、 「絶対お友達の前でやらないでね。」 という私の教えを忠実に守り、 家の中で、口の両端を思い切りひっぱって、 「東京のぶんこ先生!!」 と言ってはげらげら笑う、という日々が続いたのでした。 ・・・(-_-;) ま、いいか・・・・・・。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください 2010年 9月 18日 (土)
今日、長男が話してきました。
「あのさ、口で言うのは簡単だけど、するのは難しいってあるでしょ?」 ―― うん。言うは易く行うは難しってね。 「でもさ、その逆もあるよね?」 ―― ?? 「するのは簡単だけど、言うのは難しいってさ。」 ―― うん? 「隣の竹藪に竹立てかけた。」 ―― ・・・・ あははは(^o^) (爆) そうだね。となりのたけやぶに竹たてかけるのは易しだね。 言うのは難しいよね。 と、この長男の話はわたしにかなり受けたのでした。 *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください 2010年 9月 8日 (水)
昨日、いつもおもしろくて見ている
「ほんまでっか?TV」 の録画を見ていたら、 教育評論家の先生が、 世界ではほとんどの国が高校無償といっていました。 http://www.jcp.or.jp/youth/gakuhi/muryo.html 国際人権A規約13条一部抜粋 (b) 種々の形態の中等教育は、すべての適当な方法により、特に、無償教育の漸進的な導入により、一般的に利用可能であり、かつ、すべての者に対して機会が与えられるものとすること。 (c) 高等教育は、すべての適当な方法により、特に無償教育の漸進的な導入により、能力に応じすべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること。 しかも大学まで! 世界で、お金がないと大学に行けないのは(しかもものすごく) 日本だけ!!! ((+_+)) \(゜ロ\)(/ロ゜)/ しかも、奨学金などで自力で大学へ行っても、 そのあと、借金返済に困る若者たち・・・・(@_@;) 教育がすっかり家庭まかせ・・・ これからの日本はいったい?!!(@_@;) *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください |