|
2011年 5月 31日 (火)
tyitterやyou tubeなどで、政府が情報を隠したり操作できなくなった世の中になったのかな。と思います。(もちろん、パソコンや携帯。)
tyitter http://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter you tube http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3_(YouTube%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E8%80%85) いつの時代も若い人の力はすごいなあ。 2011年 5月 25日 (水)
ここに
お地蔵様が風に吹かれて山を見ている写真があります。 なんていいんだろう。 額縁にしてうちに飾りたいくらいです。 日本って感じの画像ください。 http://ryusoku.com/archives/2724248.html *菓子司はせ川のHP、どうぞTOPからご覧下さい。 (左上の「はせ川菓子舗TOPへ」をクリックしてください。) *メールのあて先 TOPページの 「お問い合わせ」 よりお入りください 2011年 5月 22日 (日)
北電、MOX燃料製造へ安全検査申請
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819491E0E2E2E2818DE0E2E2E7E0E2E3E39EE6E3E2E2E2 MOX燃料 http://ja.wikipedia.org/wiki/MOX%E7%87%83%E6%96%99 問題点 ウラン新燃料に比べ放射能が高い(特に中性子が著しく高い)ため、燃料の製造については遠隔操作化を行い、作業員の不要な被曝に十分配慮して行う必要がある。 ウラン中にプルトニウムを混ぜることにより、燃料の融点が下がる。これにより燃料が溶けやすくなる。また熱伝導度等が、通常のウラン燃料よりも低下する。これにより燃料温度が高くなりやすくなる。 MOX燃料は非常に危険である、と言っています。 http://www.ustream.tv/recorded/13509353 「教訓生かされず」チェルノブイリ被害者団体が東電を批判 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031811030005-n1.htm 2011年 5月 18日 (水)
今回の原発事故で、
ネットでよくみた単語。「御用学者」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E5%AD%A6%E8%80%85 甘いといわれるかもしれないけれど、 この年まで、 学者と呼ばれるような人はみんな 純粋に研究や学問をし、 映画みたいに脅されたり、監禁されたりしないで自由な立場なら 正直に発言しているものと信じていました。 「御用学者」という言葉が使われるくらいだから、 すごくたくさんいるってこと? テレビに出てくる人の発表はもう信じられない。。。 ニュースは見ないでネットのいろんな情報をいろいろ見ています。 |